ストレッチウォーカXイメージ

ブランド解説

『何これ、気持ちいい!』もう脱ぎたくない。
なかなか運動が続かない貴方へオススメの一足

ストレッチウォーカーの構造は日本古来の履物「一本下駄」に由来しています。
着用した状態は「一本下駄」を履いたときのように不安定。そこで、バランスを取ろうと体が無意識に姿勢を正すことにより、体の歪みを整えバランスのよい筋力強化を促します。また、自然に正しい体重移動が出来るよう設計されており、関節への負担を軽減させる効果も期待できます。更には気持ちいい履き心地を実現するため、ソフトEVAクッションを内蔵。砂の上を歩いているように気持ちのよい、効果的なウォーキングを体験してください。

気持ちいいのに効果的なウォーキングができる構造

特長1
継続できる
ウォーキングを始めたけど続かなかったという人は多いはず。ストレッチウォーカーなら砂浜の上を歩いているような気持ちいい履き心地だから続けられる。関節への負担も少なく長時間のウォーキングも快適です。
特長2
体を引き締める
腹部、臀部の筋肉をバランスよく使い、体を引き締めます。筋力をつけることで代謝率もアップし、太りにくい体へ。
特長3
正しい姿勢へ
ストレッチウォーカーを履くと、バランスを取ろうと体が無意識に正しい姿勢に。正しい姿勢をとるために必要な筋力を付けることが出来ます。
特長4
血行促進
バランスを取るために無意識のうちに足の筋肉が細かく収縮するので履いているだけで、ミルキングアクション効果が生まれ、血行促進効果やむくみ解消が期待できます。

<ミルキングアクション効果>
足の筋肉が乳しぼりのように収縮と弛緩を繰り返すことにより、足の血行を上に押し上げていく効果のこと。

機能

足の形に合わせてストレッチ

足の形に合わせてストレッチ

ストレッチウォーカーのアッパー素材には特許素材であるストレッチブル素材を使用。
足の形に合わせて伸縮するため、柔らかな履き心地です。

Charles Bergmans(チャールズ・バーグマンズ)

デザイナー

Charles Bergmans
チャールズ・バーグマンズ

1946 年、オランダ生れ。大学でアート/ デザインを学び、卒業時には彫刻家として名を馳せる。 1979 年、アムステルダムの地下鉄構内に展示された彼の彫刻作品は現在も展示されている。間もなく、彼は靴に興味を持ち靴デザイナーに。 地味なデザインに彼が強烈とも言えるべく素材という息吹を吹き込み、他者より秀でた技術で人気を博す。『靴作りを究め芸術家と呼ばれるにいたった』と評され、現在も様々なブランドにデザインを提供し活躍している。